スクラブが普及してきたのはなぜ?

スクラブについて

手術の際に着用する手術着として使われているスクラブは、今では手術着に限らず医師や看護師のユニフォームとしても定着しつつあります。

スクラブとは

KLUGのスクラブ

少し前までは、医師は白衣、看護師はワンピースタイプのナース服というのが一般的なユニフォームでした。白衣は今でも活用される中、ワンピースタイプのナース服やナースキャップはほとんど見かけなくなり、現在の看護師のユニフォームとして定着してきているのがスクラブです。

アメリカでは1990年代には既に大半の医療機関で正式なユニフォームとしてスクラブが普及し、その後、日本でも主に通販で取り扱うようになり、次第に広まっていきました。

普段の業務であまり衣服が汚れない病棟の看護師は、手術着であったスクラブを着る機会は少なかったのですが、今では多くの看護師のユニフォームとして欠かせないものとなっています。日本のメーカーやブランドも、こぞってスクラブの生産に力を入れています。

普及してきたのはなぜ?

病院の仕事着は清潔さを重視しなければなりません。しかし、ナース服やナースキャップなど、従来のユニフォームのクリーニングは専門の業者に依頼する必要があり、気軽にクリーニングに出せず、数日続けて着用することもありました。

その点、ゴシゴシ洗うという意味を持つスクラブは、その名の通り洗濯機で洗うことができ、さらに乾きやすい特徴があります。洗濯して乾かすだけなので、日々清潔な状態で業務に取り組むことができます。

また、着脱しやすく動きやすいため、大きな動作をする際にもユニフォームが動きを妨げることがなく、生地への負担も心配ありません。生地は吸水性や速乾性などに優れた機能的なものを使用し、これまでのユニフォームで感じるような暑苦しさやムレも気になりません。こういった特徴は病院での業務にとても適しており、今では多くの病院で様々なタイプのスクラブが導入されています。

医療機関で普及したスクラブ

KLUGのスクラブは、手術現場ではなく日常の医療現場を想定したつくりとなっております。
様々な道具やアイテムを持ち歩かなくてはならない医療従事者の方々の動作を考え、動きやすい素材、パターン設計を行って作られています。

白衣やスクラブといった医療用ユニフォームを購入する際は、klugの通販サイトをお役立てください。メンズ・レディースともにこだわりのアイテムを提案しており、上質な医療用ユニフォームを提供しています。
素材が見てみたい方は、素材のお取り寄せや、ご自宅でのご試着サービスも行っております。
ぜひご活用いただければ幸いです。