
CONCEPT
服づくりに向きあう
職人たちが作る、
ミニマルな美しさ。
歴史や伝統のエッセンスを、現代的に進化させたデザインを生み出す京都発のファッションブランド「RAINMAKER(レインメーカー)」。
日本の服作りに情熱を捧げる二つのブランドが呼応し、RAINMAKER×KLUGのコラボレーションが実現しました。
コラボレーション第1弾のテーマは「ミニマル」。
余分な装飾を削ぎ落として、細部に拘った美しさを。
白衣に必要な機能性や着心地は、良質な素材選びから。
シンプルで、品質が良く、美しい。
その良さを、袖を通すたびに感じていただける白衣です。


軽やかで柔らかい、
端麗なドクターコート
ユニセックスで着用しても美しいシルエットを追求したノーカラーコート。スーピマ綿とポリウレタン混の生地は肌触りがよく伸縮性があり、サテン織の光沢と適度な厚みが上品な印象を与えます。

和の意匠を取り入れた
機能美を持つスクラブ
和を思わせる襟は隠しボタンでスタイリッシュに。通気性が良く伸縮性のある新素材のポリエステル生地を使用し、シルエットの美しさと動きやすさの両方を実現。サイドにファスナーポケットもあり、機能面も充実。和の雰囲気を感じるモダンなカラーは、同色のパンツでセットアップも可能です。
FEATURE
「ミニマル」をテーマに
白衣を再構築した、
新生KLUG〈クリュッグ〉
日本の伝統的な美やベーシックなアイテムを再構築し、現代的なアプローチを加えたデザインが特長のRAINMAKER。KLUG〈クリュッグ〉の白衣も同様に、装飾ではなく、同様の機能を備えた新しいデザインを作れないかと考えました。白衣の襟を無くしても美しく見えるデザイン。スクラブの立襟は切り替えがなくても首に当たらないシルエットに。装飾の役割を考え、再構築することで生まれた新しい美しさを、肌で感じてみてください。

-
機能を見直した
ミニマルなシルエット白衣をデザイン性と機能性の両方の視点から見直し、一からパターンを制作。切り返しのない襟や隠しボタン、表には見えないサイドポケット、体に添う緩やかなシルエットなど、無駄な装飾を削ぎ落とすことで生まれる機能美が随所に散りばめられています。
-
和のイメージを取り入れた
オリジナルカラースクラブの生地はコラボ商品限定カラー。
デザイナー渡部宏一氏の監修のもと、RAINMAKERが拠点とする京都や日本の伝統色から着想を得た2色を採用しました。彩度を抑えた落ち着いた色味は、やさしくて凛とした印象を与えてくれます。 -
最新技術で生まれた
別注のアクリルボタン水族館のガラスで使われている透明度の高いアクリルを練り込んだ新素材のボタンを採用。経年による色の変化や傷が付きにくく、透明感のあるパールホワイトカラーは上品な光沢があります。オリジナルサイズにブランドの刻印を施した別注品です。